北海道の「紅葉」は「紅」は少なく「黄」が多いですね.
釈迦に説法でしょうが「紅」と「黄」では露出は全く異なります。
カメラの露出は光の反射率が18%の時に最適になるように造られています。
「紅」は18%より低い反射率ですから「補正なし」で撮ると明るい露出になります。
だから「マイナス補正で。
でも、北海道に多い「黄」は反射率が高いので補正なしではやや暗めになるので「プラス補正」の方が良いでしょう。
>じゃぁ 赤も黄色もある時はどうするの?といわれると。・・・・
あなたがどちらを主役にしたいかによるでしょう。
まずは、補正ゼロで撮ってみて、いろいろ試して見ましょう。
だから、写真は楽しいのです。
2008 10 07 滝野公園
s1/250 F5.6 ISO100 35m換算70mm
★クリックして頂くと励みになります★
にほんブログ村